MAPLUS。

MAPLUSポータブルナビ(GPSレシーバー同梱版) - PSP

MAPLUSポータブルナビ(GPSレシーバー同梱版) - PSP

 『MAPLUS』を購入。まだマンションの中で使っているだけなのでGPS電波をなかなか受信できないでいる。あとPSPのシステムがいつの間にかアップデートされていたので、それもダウンロードインストール。
 うちの車についているDVDカーナビの調子がいまいちだったので、購入した。ナビの地図も古くなってきていたのだけど、地図DVDだけ買い換えても2万5千円。
 というわけで修理と地図データの入手をあきらめ、HDDナビを捜そうとも思ったが、そうもいかず、結局PSPを活用することとした。
 所詮オモチャと割り切った使い方をすると、案外楽しいらしい。うちはPSPが2台あるのでユキさんPSPと私PSPでそれぞれデータを取っている。
 入手して触る。
 とりあえずあのカーナビのタッチパネルの反応のひどさにくらべればはるかにいい。うちのカーナビ、ほとんどタッチパネルが死んでるし。
 でも、機械類って、機械の前で『この機械もうぼろいし買い換えようか』とかいいだすと突然動作が快調になったりすることもあるもので、いきなりカーナビががんばりだした。
 でも地デジ+マップデータ更新でHDDナビが本命なのだが。まあそれまでのツナギ。


 で、明けて28日。省電力をカットして一晩自宅でGPSデータ受信を試みるが無理だったので、試験をかねて宮が瀬へドライブ。
 往路は全然GPS電波を受信できなかったが、復路で気付けば受信をはじめていた。
 結局カーナビを代替するものと言うより、ポータブルナビと思って割り切って使うのが良いようだ。結局復路は半原から自宅駐車場までGPS位置測位は成功したが、しかしなかなか受信開始まで時間がかかる。メモステ起動というモードがあるらしいのでこれはこれでいいのか。

みんなの地図2(GPSレシーバー同梱版) - PSP

みんなの地図2(GPSレシーバー同梱版) - PSP

 値段を考えればまあこんなものかとも思うが、ゼンリンの『みんなの地図2』にも期待がかかる。とりあえずGPSレシーバーも入手できたし。
 PSPのスペックからいってさらなる改良もあるかもしれない。