マンソン雑感

 12日、マンソンの臨時総会の議事録署名人と言うことで、署名捺印して提出。
 いろいろと話。人を動かすというのは大変だなあ。
 人それぞれだし。夜勤の人もいれば、事情があって仕事があっても5時に帰宅せねばならない人もいる。
 それにコミュニュケーションとか、コミュニティとか、そういう言葉がやたらと使われるけど、挨拶一つできないのにそういうことをいうのはどうかと。ちなみに我々夫婦は可能な限り挨拶している。相手が小学生であろうと。ヘンだと思われるかも知れないけど、そうやって存在をしっかりさせていかないといけないと思う。
 確かにこの近辺は治安が悪くなっている地域なので、防犯カメラを追加設置することもきまっているけど、それだけであとは一部の飲んべえだけが飲みニケーションと言うのも。かといってどうしたらいいか。
 リーダーシップも、期待する側とされる側ではまた事情が違って、またその人それぞれにリーダー論があるし、結果として大規模修繕が決まったので今のリーダーでやっていくことにまとめるしかないと思う。でも異論があるんだよなあ。
 生きていくのって難しい。

 脳病院。ユキさんの抗ウツ薬が聞いているということで主治医も『俺も案外ヤブじゃないなあ』と笑っていた。ユキさんは臨時に追加した抗ウツ薬をレギュラーに。私は処方変更無し。シビレと寒気は疲労が変な形で出ているんでしょう、という事で了。
 
 プラレール1周分とファイントラックのカーブレール8本を購入して帰宅。

 BCEの運転。専用機が脱線しやすいのでいろいろと検討。そしてどうにも集電車輪が汚れているようで、車輪クリーナーを使うが、湿式クリーナーでは駄目で、乾式クリーナーを探すが見つからず。
 模型部屋を徹底的に探しても見つからない。
 ユキさんも私もグログロに疲れて、もうあきらめようとしたとき、ウォールポケットにありました。まあ、部屋を片づけろと言うことだったんでしょう。
 BCEは最後尾のナハフ20をヤフオクで入手、大窓化して内装をして連結。今回は新しい構造なので内装とかいじりまくれる。
 とりあえずある程度作り込んで、試運転。テールサインは『あさかぜ』しかないので、BCE臨時あさかぜとして走らせる。

 プラレールVSEプラレールを走行させるため。イイカンジであった。速度切り替えの低速モードだとしっくりする。