ソニー赤字へ

 仕方ないよなあ。iPodに負けたし、VAIOも叩き売られているし、ソニー印に変なブランド自意識持っちゃったクオリアシリーズなんてのも売れるわけがない。やっぱり中の人は購買層とかが見えないんだろうなあ。
 『ライフスタイル提案』という言葉が大きすぎたのかも。量的変化が質的変化になるところで、量的変化すら起こせず、質だけを無理矢理変えようとして、その質がクオリアシリーズでは今更のトリニトロンだもの、そりゃ負けるよ。
 というより、すっぱりiTMSに楽曲提供してほしい。ソニックゲートはなんだか知らないけどムチャクチャ起動に時間が掛かる。最低。iTunesに全然かなわないと思う。セキュリティというか、小銭をケチるために多額の投資をしてしまって引っ込みがつかなくなっているんじゃないの?
 うちの直販データなんかは、まあいくら損しているか考えないけど、別にフツーのテキストデータ形式なのは、昔のカセットテープの『私的利用に限り複製可』の感覚です。PCでダウンロードしたら、CLIEだろうがモバイルギアだろうがPSPだろうが、個人的な利用の範囲内なら自由に転送して結構という感覚です。だってそこまでお客様しばっちゃまずいよ。お客様を敵視してるよ。それじゃいけないよ。
 やっぱり著作物は著作権の側からも見えるけど、でも公表されたものとしての公共性もあるはず。そんなにコピーされたくなければ発表しなけりゃいいじゃん。発表したいのだったら、ある程度の悪意はあっても、それを止めるために圧倒的多数の好意を踏みにじっちゃいけないと思うんだが。