プレスリリース(嘘)

050502keikyu このほど、米田電気鉄道はよねでん線の朝ラッシュ輸送に対応するためB2100形電車を導入しました。
 車輌はBトレインショーティー規格短車体4両編成1M3Tで、全クロスシートの車内と多数設置した両開き戸によって、乗降のしやすさと快適な車内環境を両立しています。
 よねでん線では他社からの導入車輌が勢力として増える中、乗客のみなさんから朝の通勤通学時のクロスシート車の導入と在来編成よりも大きな輸送力をという要望が寄せられ、検討の結果、今期、京浜急行快速特急用列車をディフォルメした2100形を導入いたしました。
 よねでん線はまた、2005年年末にはクルーズ列車と共に保有する10000形HiSEを増強する意味で50000形VSEを導入するつもりです。
 あたらしいよねでんに、ご期待ください。
 
 つか、Bトレインショーティー慣れしちゃったよ。
 入手したけどそれの配送が悪名高い佐川メール便という、集配だけ佐川がやって、あとは郵便局に丸投げというむちゃくちゃな配送方法を選んでしまった。1週間から10日掛かります。がーん。100円高くしても良かったかなと煮詰まる。
 でも届きました。
 早速ショーティー用台車と動力ユニットを確保、厚木パルコ・ポストホビーへ。パンタもショーティー標準添付品ではなく昇降可能なシングルアームパンタを買う。今日は厚木ポストホビーのお兄さんがいなかったので隔靴掻痒の感があった。GWシフトなんだろうなあ。
 帰宅して早速うおうりゃあ、っと組み立て。4両があっという間に出来上がる。デカールを貼って仕上げ。
 T台車はBショーティー用小型台車(急行タイプ)を3セット。動力ユニットは残念ながら急行タイプは売り切れだったものの、以前にモモ電用にそれを購入していたため、すげ替えて揃えました。
 組み立て途中、突然プロペラシャフトが空転してビックリしました。KATOのBショーティー用動力ユニットは小型モーターの回転をM台車のギアにプロペラシャフトで送るもので、M台車のギアカバーの接続が悪いと空転が起きることが判明。接続して修復。
 しかしBトレインショーティーは狭いスペースで編成を組んだ運転ができるのが良いなあ。4連なんてよねでん線じゃ絶対無理だと思ってたもの。
 
 http://www1.odn.ne.jp/~cjs01440/Mc-KHK.html 京浜急行の先頭電動車編成について
 面白かった。